低コスト・短納期・高品質

埼玉県・群馬県での
介護施設建設・改修工事なら
古郡建設

SCROLL

介護施設建設・運用でこんなお悩みありませんか? PROBLEM

  • 入居者・介護従事者・スタッフ
    全員の安全性に配慮した
    ゾーニング設計にしたい

  • 入居者の快適な住環境を
    提供できる、介護施設デザインにしたい

  • 介護施設の
    メンテナンス・運用を考えて
    地域密着の業者に依頼したい

介護施設建設に関する課題、
古郡建設にお任せください

介護施設建設・運用
ご相談会

介護施設建設・運用ご相談会
  • Point
    01

    古郡建設の介護施設建設なら
    健康で安心・安全な社会生活に貢献する介護施設の建設を実現

    古郡建設は、介護分野において、埼玉県・群馬県を中心に数多くの施工に携わらせていただきました。これまでの経験とノウハウを生かし、介護施設の建設だけでなく、事業を運用していく上での課題解決やアドバイスなど、お客様にとって最適な建物づくりをご提案いたします。

  • Point
    02

    高い技術力で“安心”をカタチに
    埼玉・群馬の
    医療福祉・介護施設建設のパートナー

    地域に寄り添い100年。埼玉・群馬エリアで数多くの医療施設や福祉施設の新築、増築、改修、リノベーションの建設実績を重ねてきました。
    医療施設ではクリニック規模から大規模病院まで、介護福祉施設では高齢者施設、児童施設、障害者支援施設などで建物の設備規模や空間設計が大きく異なります。古郡建設は高い技術力と数多くの実績で、世の中の変化にも対応し、安心して長く使っていただけるような建物づくりをお手伝いします。

  • Point
    03

    古郡建設の介護施設建設なら
    数多くの設計施工物件の実績から、お客様の幅広いニーズにワンストップでお応え

    弊社では設計施工物件も数多く実施してきました。営業、設計、監理、施工を全て自社で行いますので、スムーズにプロジェクトを進行することが出来ます。
    建物を建てるだけでなく、アフターメンテナンスや将来的な修繕や改修まで視野に入れて、建築に関する知識とノウハウを提供し、お客様により満足いただけるサービスを提供します。

【開催中】介護施設建設ご相談会

介護施設に関するお困りごとなんでもご相談ください

介護施設建設・改修工事
施工実績
WORKS

  • 特別養護老人ホーム熊谷めぬまの郷増床工事
    埼玉県熊谷市

  • 社会福祉法人埼玉のぞみの園 深谷たんぽぽ改修工事
    埼玉県深谷市

  • 高齢者複合福祉施設(特別養護老人ホームはなぶさ苑の建替え・増床他)建設工事
    埼玉県熊谷市

古郡建設が手掛けた
介護施設建設・改修工事事例をご紹介

実績事例集

100年以上地域に愛される古郡建設が選ばれる理由 REASON

  • 大正3年から続く技術と信頼

    古郡建設は大正3年の創業以来、1世紀以上にわたり埼玉県・群馬県に根差した経営を行い、多数のプロジェクトで蓄積した知識と技術を基に、数多くの医療施設の建設、増築、改修、リノベーションの実績を重ねてきました。

    お客様の理想の介護施設を実現するための、長きにわたる熱意と技術の積み重ねがお客様から愛され、期待され、信頼される理由です。

  • 埼玉県・群馬県に密着

    埼玉県・群馬県エリアの発展に貢献すべく努力を惜しまない姿勢は、創業以来受け継がれたDNAとして古郡建設の社員一同に浸透しています。

    常に変化し続ける社会に豊富な実績と高度な技術力を活かし、地域社会の創造と貢献を第一に行動する姿勢が、埼玉県・群馬県のお客様に選ばれる理由です。

  • 「使う人に笑顔を!」 

    古郡建設ではただ建設するだけではなく、「使う人に笑顔を提供するのが仕事」をモットーにしております。

    詳細なヒアリングや綿密な検証を行い、適正な工法、スペック、ニーズを把握し、設計・施工・保守までを一貫して行い、埼玉県・群馬県のお客様に最適な介護施設建設をご提案します。

埼玉・群馬で
医療福祉・介護施設建設を
検討するポイント
POINT

医療福祉・介護施設建設を検討するポイント

医療福祉・介護施設建設を検討する際のポイントとしては、適切な開業地を選ぶことが重要です。医療福祉・介護施設を建設する場合、地域の需要と供給のバランスを把握し、慎重に開業地を選ぶ必要があります。

まず、地域の人口動態や年齢構成、既存の医療福祉・介護施設の分布を分析することが求められます。これにより、介護サービスの需要が高い地域を特定し、競合施設の状況を把握することができます。また、地域の医療・介護連携体制を確認し、他の医療機関や医療福祉・介護施設との協力関係を構築することも重要です。これにより、利用者に対してスムーズなサービス提供が可能となります。

二つ目のポイントとして、関連法令の確認です。医療福祉・介護施設を建設する際に関わる主な法律として、建築基準法、老人福祉法、消防法、バリアフリー法などがあります。これらの法律に基づいて、施設の設計や建設を進める必要があります。

特に注意が必要なのは、建築基準法による建築物の分類です。医療福祉・介護施設はその規模や提供するサービス内容によって、一般建築物や特殊建築物に分類されます。特殊建築物に分類される場合、建築に関して厳しい規則が設けられることとなります。

また、用途地域による規制も重要なポイントです。医療福祉・介護施設はその性質上、静かな環境が求められることが多いため、住宅地や商業地などの用途地域に応じた適切な場所を選定する必要があります。用途地域によっては医療福祉・介護施設の建設が制限される場合もあるため、事前に用途地域をしっかりと確認することが重要です。

医療福祉・介護施設用地探しのお困りごと
ご相談ください

土地探しのセカンドオピニオンサービス

土地探しのセカンドオピニオンlp

埼玉の医療福祉・介護施設建設の動向

埼玉県は人口密度が高く、高齢化率も全国平均以上であるため、医療福祉・介護施設の需要が高いエリアとなります。埼玉県内で人口密度が高いエリアとしては、蕨市、さいたま市浦和区、さいたま市南区があげられます。蕨市は人口が多い一方で医療福祉・介護施設数は少ない傾向にあるため、地域住民は近隣のさいたま市や川口市、戸田市の介護施設を利用することが想定されます。また、さいたま市南区は、浦和区や川口市、朝霞市に隣接しており、さいたま市の中で最も人口が多いエリアとなっています。

埼玉県内で医療福祉・介護施設が多いエリアとしては、さいたま市や川口市、川越市などがあげられます。これらのエリアでは、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、グループホームなど、さまざまなタイプの医療福祉・介護施設が存在しています。しかし、特定のエリアに大規模な医療福祉・介護施設が集中しているわけではなく、埼玉県全体でバランスよく施設が配置されているというのが、埼玉県の医療福祉・介護施設の立地特徴となります。

今後、埼玉県では高齢化が進むことが予想されるため、医療福祉・介護施設の需要がさらに高まることが見込まれます。特に、人口密度が高く、既存の医療福祉・介護施設が少ないエリアでは、新たな介護施設の建設が急務となるでしょう。これにより、地域住民の介護ニーズに対応し、安心して暮らせる環境を整えることが重要です。

群馬の医療福祉・介護施設建設の動向

群馬県は全国平均よりも、人口密度が低いエリアとなっています。群馬県内で人口密度が高いエリアとしては、邑楽郡大泉町、伊勢崎市、太田市、前橋市があげられます。これらの地域は医療福祉・介護施設の需要が高いと考えられますが、特に邑楽郡大泉町は人口が多い一方で医療福祉・介護施設数が少ない傾向にあるため、地域住民は近隣の熊谷市の医療福祉・介護施設を利用していることが想定されます。

群馬県の中で医療福祉・介護施設が多い地域としては、前橋市や高崎市があげられます。前橋市には多くの医療福祉・介護施設が集中しており、これに付随する形で医療福祉・介護施設も数多く存在しています。前橋市を中心に医療福祉・介護施設が集中していることが、群馬県の医療福祉・介護施設の立地特徴となります。

また、伊勢崎市や太田市でも医療福祉・介護施設の建設が進んでいます。これらの地域は人口密度が高く、今後も高齢化が進むことが予想されるため、医療福祉・介護施設の需要はますます高まると考えられます。

総じて、群馬県では前橋市を中心に医療福祉・介護施設が集中している一方で、邑楽郡大泉町などの地域では医療福祉・介護施設の不足が見られるため、これらの地域への医療福祉・介護施設の建設が今後の課題となります。

介護施設建設 対応エリア AREA

古郡建設は、埼玉県・群馬県で、多くの印象的な
介護施設を多数生み出してまいりました。

埼玉県 
上尾市 朝霞市 伊奈町 入間市 小鹿野町 小川町 桶川市 越生町 春日部市 加須市 神川町 上里町 川口市 川越市 川島町 北本市 行田市 久喜市 熊谷市 鴻巣市 越谷市 さいたま市 坂戸市 幸手市 狭山市 志木市 白岡市 杉戸町 草加市 秩父市 鶴ヶ島市 ときがわ町 所沢市 戸田市 長瀞町 滑川町 新座市 蓮田市 鳩山町 羽生市 飯能市 東秩父村 東松山市 日高市 深谷市 富士見市 ふじみ野市 本庄市 松伏町 三郷市 美里町 皆野町 宮代町 三芳町 毛呂山町 八潮市 横瀬町 吉川市 吉見町 寄居町 嵐山町 和光市 蕨市
群馬県 
安中市  伊勢崎市  板倉町  上野村  邑楽町  大泉町  太田市 神流町  甘楽町 桐生市  渋川市 下仁田町 榛東村 高崎市 館林市 玉村町 千代田町  富岡市 南牧村 藤岡市 前橋市 みどり市 明和町 吉岡町

よくある質問

介護施設建設、何からはじめたらいいのでしょうか?

まずはお客様の構想を明確化します。規模や予算・用途を明確化させる事で、土地探しやリニューアルの規模感がある程度定まります。
特に埼玉・群馬での建設の場合、主要交通網とのアクセスによって介護施設の利便性に大きな差が出ます。
また、用途地域による制限や、地域環境の向き不向きもあるため、詳細はお問い合わせください。

介護施設の建設における注意点を教えてください。

介護施設を建設する際は特に以下の2点に注意する必要があります。
・立地条件
人や車通りが少ない適切な場所を選ぶことが重要です。
・関連法令の確認
消防法や介護保険法などの設備基準を事前に確認しクリアする必要があります。

介護施設建設における主な費用項目を教えてください。

介護施設を建設する際の主な費用は以下です。バリアフリーに対応した設計や消防設備など、一般的な建築物より費用が必要になる傾向があります。
・土地取得費
・建設費
・設備費
・人件費

建設費を抑えるためのポイントはありますか?

建設費を抑えるためには以下のような方法がございます。
・補助金や助成金の活用
・リースバック方式の活用
・建築物規模の最適化
介護施設の建設は、高額な費用がかかることから、入念な事業計画と専門家への相談が必要です。

古郡建設が手掛けた
医療福祉・介護施設事例ご紹介

実績事例集

古郡建設とは ABOUT

お客様から愛され、
常に必要とされる古郡建設を築くために。

わたしたち古郡建設は、大正3年の創業以来1世紀以上にわたり、地域発展のお手伝いを続けてまいりました。そして多くの皆さまに支えられながら、これまで高い評価をいただくことができました。

ただし今、世界は、社会の構造を変えるような技術の進歩、先の見えない国際情勢など、歴史的な激動の時代を迎えています。

このような時代の中で、生き残り、そして発展を遂げていくには、これまでとはまったく違うやり方や考え方が必要です。建設会社の仕事は、街をより住みやすく変えていくことです。

街を変えるのが仕事なら、建設会社自体も、時代の変化に合わせて変わっていかなければならないと、強く感じております。閉塞感、若者離れ、固い…従来の建設業界のイメージを突きぬけることが、更なる発展に必要不可欠なのです。

代表取締役社長 古郡栄一

資料ダウンロード

古郡建設の会社の概要からご提供しているサービスまで、
資料として詳しく解説しています。