株式会社朝日新聞社とミイダス株式会社による、「はたらく人ファーストアワード2024」の授賞式が2025年2月26日(水)に開催されました。本アワードは、従業員を大切にしている企業を称え、その取り組みを発信することで、より「はたらく人ファースト」なはたらき方を推進することを目的としており、昨年度に続き2回目の実施となりました。
1,727社からのエントリーがあり、2次選考のインタビューや審査員による最終選考を経て、最も優れた取り組みである「Gold」3社をはじめ、「Silver」8社、「Bronze」9社、はたらく人ファーストを推進する企業として「White」46社が決定されました。
その中で、弊社は「Silver」8社に選出していただきました。
以下、審査員の方のコメントです。
↓
従業員の「はたらきがい」を軸に、ブランディング強化やSDGs推進を通じて企業文化を革新している点を高く評価しました。特に、中小企業では珍しい企業内大学「古郡アカデミー」の設立は、知識・スキル向上だけでなく、成長意欲の向上や組織の関係強化にも貢献しています。
また、健康経営の推進としてトレーニングジムのリニューアル、がん検診の全額負担などを実施。さらに、ランニングとゴミ拾いを合わせた「プロギング」活動を通じた地域貢献や、デザインマネジメント部によるブランディング強化も、企業価値向上と従業員の誇りにつながっています。
これらの取り組みが離職率の大幅な低下や従業員満足度の向上、業績向上に結びつき、採用や広報の面でも成果を上げている点は素晴らしいです。