COLUMN
コラム

2025.02.07

ニューイヤー・プロギング・チャレンジ2025に参加しました

2025年1月26日(日)「ニューイヤー・プロギング・チャレンジ 2025」に参加しました。
こちらは、全国のプロギング仲間が同じ日に活動する特別イベントで、日本中のさまざまな地域でプロギングを楽しみながら、一緒に新しい年のスタートを切ろうというものです。

弊社でもこの思いに共感し、深谷市内を約5㎞をゴミ拾いしながらジョギングをしました。
  

またこちらは全国のプロギング仲間から集まった当日の写真でモザイクアートを主催者である一般社団法人プロギングジャパンが制作。
全国のプロギング熱が伝わってきました!

今後も弊社ではプロギングの活動を通じて、地域環境向上や参加者コミュニケーションの向上で街をつくるだけでなく、『コトづくり』を積極的に展開していきます。

~プロギングとは?~
プロギング(plogging)は、ジョギングしながらゴミを拾う新しいフィットネスです。スウェーデン語の「plocka upp(拾う)」と英語の「jogging(走る)」を組み合わせた造語で、2016年にスウェーデン人アスリートのエリック・アルストロム氏によって始められました。走って健康に、拾ってエコに、新しい交流を。だれもが笑顔になりお互いを称え合えるスポーツです。