次世代育成支援対策推進法に基づく 一般事業主行動計画(第3回)
当社は、社員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
-
- 計画期間
- 平成31年4月1日 ~ 平成33年3月31日
-
- 内容
-
-
- すでにある育児・介護休業に関する諸制度を全社員に再度周知徹底する
-
- 対策
-
-
H31.4月~ 社員全員に育児・介護休業法及び社内規定を配布
-
H31.4月~ 総務部の社員が労働局等で開催される講習等に参加する
-
- ワークライフバランスを周知する
-
- 対策
-
- 「厚生労働省 働き方・休み方改革」に基づく取組み事業の周知
-
-
埼玉県主催 夫婦のための就活講座の周知、勧奨
-
埼玉県主催 ウーマノミクス課の講座の周知、勧奨
- 国土交通省の指針に基づく完全休工日(月1回土曜日)遵守の勧奨
-
- 次世代育成支援対策に貢献する
-
- 対策
-
-
若年者(教師・キャリアセンター職員含む)に対して、現場見学・インターシップ等の機会を提供し、勤労観・地域社会に貢献する。
-
各工事現場での地域住民を対象とした活動を行う。(防犯ステーションの設置・環境活動・現場見学会・廃品回収・AED講習会等)