MENU
2020.04.01
2019年4月入社 建築部所属
埼玉県県出身/中央工学校(専門 )建築設計科 卒業
小学校・中学校・高校と12年間サッカーをやっていました。友人とボウリングやスノーボードに行くなど楽しい学生時代を過ごしました。
興味を持ったきっかけは特にありませんが、ものづくりや建物が昔から好きだったので建築の分野に進もうと思いました。
学校に求人がきていて、先生方にどのような会社なのか質問したところ、歴史がある建設会社でOBも多いという点に魅力を感じ、就職を決めました。
6ヶ月の研修後、深谷のダイハツ様の現場に配属されました。工期に余裕がなく、とても忙しい現場でしたがたくさんのことを学べました。 特に先輩スタッフの青木さんの丁寧な指導にとても感謝しています。私と同じ目線に立って物事を教えてくださったり、また時には厳しく、時には優しく指導していただき、青木さんのおかげで人間的に成長することができたと思います。現在は児玉白楊高校様の現場で新しいことにチャレンジする日々を送っています。
自分の段取りが悪く、職人さんたちに迷惑をかけしまう時もありますが逆に上手くいったときは職人さんたちにも褒めていただけます。そうした大変さの中にも”達成感”があるところです。
イベントなどが多く上司の方々との距離が近いところだと思います。
まだまだ人間的にも知識的にも未熟な面が多いので日々努力し、毎日1㎜でも成長できるようになりたいです。
仕事をするうえでメリハリをつけることが大事だと思います。真剣に頑張ることも大切だと思いますが、しっかり休むことも大切だと思います。ON・OFFの切り替えが上手くなると自分自身にも余裕が出き、視野が広がりミスなどが少なくなり成長にも繋がると思います。就活でもメリハリは大切だと思いますので、今のうちから意識して取り組んでみてください。
2014.04.01
頑張る新人君
2017.04.01
2018.04.01
2020.12.01
2021.01.05
2021.01.15
2020.10.01
2020.12.24
2021.01.01